2017-11

幸せ引き寄せの法則

引き寄せの為の浄化

浄化・・・気持ちのデトックスが必要だと感じる時、ありませんか?・感情のうっぷんが溜まっている・やらなければならない事が沢山ありすぎる・疲れて気力が湧かない・何もしたくない・イライラする・発散したいなどなど、様々な感情が鬱積してくると心も疲労...
パワースポット

自分に合ったパワースポット

スピリチュアルなパワースポット巡りパワースポット巡りなど、スピリチュアルに興味がない場合でもつい気になって調べてみたり、足を運んだりしたこともあるよ~という人も多いと思います。恋愛成就や金運、開運など様々な縁担ぎを求め、多くの情報が入り混じ...
幸せ引き寄せの法則

自分軸とは

自分軸でいきる比較するクセをなくしたい!!あの人は、海外旅行にも行ってるし仕事も順調、家庭も幸せそう・・・。いいなぁ。それに比べて、私・・。なんか、惨め。このように比較して、自己嫌悪になってしまう事ある人もいるかもしれませんね。比較して逆に...
動物との関係

妖精っているの?

妖精はいるのか?妖精と聞くと頭に浮かんでくるのは、ピノキオに登場するティンカーベルまたは、ジブリシリーズのアリエッティでしょうか。それとも、ムーミンたちかな?妖精たちは、私たち人間のような姿をしているものもいます。しかし、光のオーブで見える...
人間関係

人目が気になる

周りに振り回されるつい他人の目が気になってしまう・・。誰にでもある事でもありますが、頻繁に他人から見た自分ばかりを考えて行動していると、本来の自分が何を選択したかったのかすら分らなくなってしまいます。なぜ、他人の目が気になるのでしょうか?人...
幸せ引き寄せの法則

婚活中のおすすめ

婚活中なら○○をチェック!!学生の頃の恋愛と社会人になってからの恋愛も、気持ち的に違ってきます。かっこいい・可愛い以外の、深い繋がりが結婚にはあります。・一緒に居て落ち着く・趣味が似ている・趣味が全く違うが、一緒にいると楽しい・お互いを思い...
保護活動

可愛い野良猫たち

野良猫たち猫は、自由度が高い存在。外で自由に暮らしている猫を誰が最初に呼び始めたのか「のらねこ」と今では、外で暮らしている猫は呼ばれています。私は、そんな彼ら野良猫たちが大好きです自由に生きる人間でも、犬っぽい人・猫っぽい人・草食系の人・サ...
保護活動

動物保護活動

まずは身近で困っている存在に・・動物保護活動と聞くと、どのような想像をしますか?何も固苦しいものではなく、野良猫をみたら声を掛けたり、お庭に遊びに来ていたらお水をあげたり私はしています。これも、保護活動の一環です。本来は、保護しなければいけ...
人間関係

HSPさん必見|人間関係が苦手1

人間関係が苦手動物(animal)に触れると心から癒しの感情や深い愛が湧き出てくるのを感じたことはありませんか?彼ら動物(animal)は、愛の塊。自分の心にゆとりがないと、周りの景色の移り変わりにも気づけない・・。私たち人間の心は、季節と...
幸せ引き寄せの法則

幸せを引き寄せる方法

幸せを引き寄せたい職場の人間関係で疲れた家に居たくない結婚出来るかな?金運が悪い・・・体調も優れない・・・でも、幸せを引き寄せたい。悩み事で疲れた毎日・・そのような時の、お手軽なセルフヒーリングや浄化方法、また、パワースポットへ足を運び本来...